
NWFBのトータルビューティ科では東海地区の専門学校で唯一、漢方の授業を取り入れています。
普段は資格習得に向けて学校で勉強に励んでいますが、今日は場所を変え、
日ごろ学んでいる漢方食材を取り入れた薬膳フレンチいただきに出かけました!
お店は白川公園の近くにある、Wakana~和奏~(わかな)
漢方の平野先生と和奏オーナーシェフがNWFBのためだけにプロデュースしてくれた薬膳フレンチは、
見ても美しく、食べて美味しく、そして体に優しく美しく!!
☆メニュー☆
アミューズ ナツメとクリームチズのディップ
トマトのコンソメ
オードブル 車海老のカダイフ巻き
スープ とうもろこしの冷製ポタージュ
魚 黒鯛と16穀米のリゾット添え
~高麗人参を使ったホタテのナージュ ~
デザート 無花果のコンポート ライチのシャーベット
漢方と聞くと、なかなか手に入らず、また苦く食べにくいイメージがありますが、
身近にある食材を使い,毎日の食生活に取り入れることができることを学びました。
知識は使って初めて知恵となり、知恵が私たちの美しい肌と、健康な体を作ってくれる。
そんな知恵を学べる機会がたくさんあるので、トータルビューティの学生がどんどんキレイになれるのです!!













