
第19回 卒業作品展
2月6・7日の2日間 ナディアパークで第19回卒業作品展が行われました。
2年間の集大成ともあり各学科素晴らしい作品を製作し、たくさんの方々に見ていただきました。
<フラワービジネス科>
テーマ 花創造
頭の中に浮かんだイメージを、花を使って表現するため、それぞれのチームがアイデアを出し合い製作しました。
何度もデザイン画を描きなおし、どの花材を使い、どのように配置にするか考えました。
イメージしたものが上手く作れず、挫けそうになった時、先生方や仲間たちがたくさん助けてくれました。
構想から半年かけて作り上げた作品は、どれも個性のある作品になり、見る人たちに感動を与えました。
<ブライダルビジネス科>
☆スタイリストビューティコース☆
テーマ grand sum
半年間かけドレスのデザインから製作までに励んできました。
1から自分たちでウェディングドレスが作れるのか?思い描いたドレスを期限までに仕上げることができるのか?
不安と焦りの中、毎日遅くまで学校に残り5着のドレスを作り上げました。
どのドレスも観ている人を魅了し、特に和紙を使ったドレスが登場した時には歓声があがるほどでした。
☆ビューティコース☆
テーマ Planet Earth.
自分たちの周りにある,ありふれたものをアートで表現しようと、それぞれのチームがアイデアを出し合い作品をつくり上げました。
みんなの意見がぶつかり、頭の中が真っ白になることもありながら、
それでも仲間と助け合い励ましあいながら、一人ひとりの想いを形にすることができました。
<トータルビューティ科>
テーマ The times
変化する時代を衣裳 ヘアメイク 音楽で表現しました。
それぞれの時代をどのように表すか?アイデアと知恵を出し合い独創的な作品に仕上げることができました。
今回のショーで1番伝えたかったことは、時代は流れ変化しても変わらないものがあるということ・・・
それは心に刻まれる「思い出」 2年間の学校生活での思い出の写真で作ったドレスを披露したときには観客の方々から歓声があがりました。