めざせる専門職

  • ガーデンプランナー
  • グリーンアドバイザー
  • 造園施工士 など

ガーデンデザインのノウハウを学べるカリキュラム

ガーデニング実習場

NWFB専用!
ガーデニング実習場!

国家資格「造園技能士」と「園芸装飾技能士」の取得が可能!

国家資格「造園技能士」と
「園芸装飾技能士」の
取得が可能!

設計・デザインに強くなる

設計・デザインに
強くなる

園芸装飾

室内園芸の基礎を中心に学びながら国家検定「園芸装飾技能士」の取得を目指します。

園芸装飾

園芸実習

苗や鉢植えの特質や管理方法、肥料についてなど基礎知識や技術を習得します。

園芸実習

ランドスケープデザイン

住宅庭園から日本庭園まで、あらゆる庭の製図から基本的な描き方を学びます。

ランドスケープデザイン

造園実習

国家検定「造園技能士」の資格取得を目指し、専用実習場で学びます。

造園実習

ガーデニング

現場に入り庭の施工を学んだり、専用実習場で自分でデザインした庭を造りあげます。

ガーデニング

グリーンデザイン

ショッピングセンターの花壇をデザインから管理まで年間を通して造りあげます。

グリーンデザイン

時間割例

実習授業実習授業

座学座学

1年次 Mon Tue Wed Thu Fri
1限目
(9:20〜10:50)
キャリア
デザイン
サービス接遇
検定対策
ランドスケープ
デザイン
ガーデニング グリーン
デザイン
2限目
(11:00〜12:30)
硬筆書写
検定対策
ハーブ
アロマテラピー
3限目
(13:20〜14:50)
フラワー
デザインⅠ
造形基礎 園芸実習 造園実習
4限目
(15:00〜16:30)
HR
2年次 Mon Tue Wed Thu Fri
1限目
(9:20〜10:50)
造園実習 卒業作品制作 ランドスケープ
デザイン
ガーデニング パーソナル
カラー
2限目
(11:00〜12:30)
CAD
3限目
(13:20〜14:50)
フラワー
総合演習
グリーン
デザイン
園芸装飾 フローリスト
実習
4限目
(15:00〜16:30)
HR

OG VOICE

  

ガーデンコンテストで金賞を受賞した経験が
今の仕事にとても役に立っています。

高校の土木科で造園を学び、この業界に興味を持ったことがガーデンの道に進んだきっかけです。庭を造る時に、木の向きや木にとって居心地の良い場所を考えて植栽をすることが楽しいです。NWFB在学中には仲間と出場した「ガーデンコンテスト」で金賞を受賞!造りたいものが実現できた経験が今の仕事に活きていると実感しています。この仕事に就いてから仕事の楽しいところややりがいがどんどん見えてきたので、とても楽しいです。将来は自分の力でプランを考えて植栽できるようにもっと学んでいきたいです。

  
OG message

JINEN GARDEN
角谷 伶実さん

<愛知県立鶴城丘高等学校出身>